うちの子たちの日常をお届けします。

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
 ☆☆ とろける・ちーず ☆☆

お誕生日:2004年3月27日 お迎え日:2004年5月22日 旅立ち日:2006年5月3日  プディングパールの女の子*************************我が家の初代ハム様vv     美白で人懐っこくてイケイケでブイブイな子*************************

 ☆☆ ちぇだー・ちーず ☆☆

お誕生日:2006年4月21日 お迎え日:2006年5月15日  ノーマルな男の子**************************我が家の二代目ハム様vv    かなりのカムラー&脅威の腕力の持ち主!!*************************

 ☆☆ くりーむ・ちーず ☆☆

お誕生日:2006年6月1日  ↑ショップからお迎えのため推定 お迎え日:2006年6月30日      プディングの女の子       **************************我が家の二代目の妹分のハム様vv                  物怖じしない、好奇心旺盛な子v

RECENT
ARCHIVES
CATEGORY
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
LINK
SEARCH
PR




医食同源 ちぇだーくん編

あまずっぱ〜い

 

医食同源。

中国の素晴らしき知恵!!

犬猫フードは、そういうものが増えてきたけど、ハム用フードはまだまだ追いついていないのが現状。

健康志向なものが増えたのは確かなんだけど。

 

そこで!

漢方にも使われる「なつめ」や「クコの実」を、我が家では時々おやつにあげています。

ちゃんと、小動物用のおやつとして売ってるんですよ。

人間が食べるよりも高くつくというのがビミョウ・・・(笑)

今日は、なつめを食べるちぇだー・ちーずくんに密着しましょう。

 

 

がぶっ!

 

ちぇだー「ふむふむ・・・これが、健康と美容にいいという『なつめ』でちね

      なんだか、あまずっぱい匂いがするでち」

 

さっそく、がぶっといってくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

なつめまくまく

 

ちぇだー「もぐもぐ・・・・・・うん、意外とイケる味でち」

 

黙々と食べてくれるちぇだちーくん。

小動物用に売られているなつめは、一粒が大きいので、先日紹介した、100円ショップで購入したハムのエサ用ハサミで、適当な大きさに切り分けています。

切った瞬間からあまずっぱい匂いが漂って、思わず私が食べちゃいたいくらい(笑)

 

 

 

 

 

漢方?

 

ちぇだー「へ〜・・・これ、漢方っていうやつなんでちか。

      この味で薬の代わりになるなら、悪くないでち」

 

結構気に入ってくれたのか、ちぇだーくんは最後まで、なつめを完食してくれました。

おいしく食べられて健康にいいなら、こんなにいいことはないですよね。

同じく、漢方に使われるクコの実も、ちぇだちーは大好き。

クコの実は、1粒がちょうどいい大きさなので、手軽にあげられます♪

人間同様、だんだんハムの食事もグルメになってきているからこそ、こうやって健康に気を使ったものも食べさせてあげたいものです

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://hamster.pelogoo.com/masu/rtb.php?no=1161608774671254



この記事への返信
最近、親戚からぎんなんをもらったのですが、
ハムちゃん達も食べても良いモノなんでしょうか???

ハム好きのする感じですが、
勝手にあげて体調壊してもなぁと
躊躇しています。

ぎんなんも漢方に使われますよね。
なつめやなんかがいいなら、
ぎんなんもいいのかなあ、、、
Posted by ようこ | 18:22:26, Oct 24, 2006
>ようこさん
ぎんなんは、ヒスタミンという含有成分がハムにとっては有害なようで、最悪の場合、「嘔吐」「下痢」「呼吸困難」のような症状が出ることもあるようです。
あげない方が無難かも・・・???
あんなにおいしいのに、ハムに食べさせてあげられないって残念ですね(涙)
↑私は、ぎんなん大好き
でも、あくまでも個人的な思い込みなのですが、「害がある」といわれているものも、ごく少量なら、多少体調を崩す程度で大丈夫じゃないかなぁ・・・と思っちゃったりもするのです。
だって人間も、毒物を摂取しても致死量をこえなければ、体調を崩すくらいで済むんですから。
私は、事前にハムにとって有害が無害かを調べるようにはしていますが、知らずにあげてしまったものもあったりします・・・
でも、とろ姐は寿命といわれる2年以上を元気に生きてくれたし、ちぇだちーもくりちーも元気いっぱい。
だから、後から吸収した知識は、今後に生かそうと肝に命じ、慌てすぎないように心がけています(笑)

ところで、ペット化されたハムたちは何でも口にする傾向があるけど、野生のハムは、自分にとって有害な食べ物をどうやって判断してるんでしょうね?
やっぱり本能なのかなぁ・・・
それとも、ハムが生息している野生環境下では、毒物になるものがないのかな?
Posted by ます | 21:20:43, Oct 24, 2006


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :